2019年5月29日水曜日

尾流雲と縦虹

 
 
(尾流雲)
 
 
(層積雲)
 
午後からお天気が少しずつ回復して青空が
見えて来ました。
 
富士山方向に厚めの【尾流雲】が発生しています。
地上には達していない様子から【降水雲】では
なさそうです。

そして、反対側から太陽光が射していないと、
【尾流雲】であることも、分からないかも知れません。

18:30
 
 
 
富士山の裾辺りから、縦虹が見えます。

18:37
 
 
高知大学気象衛星可視画像 18:00
 
 
気象庁天気図 18:00
 
 
 
 


2019年5月28日火曜日

ふっくらと乳房雲

 
 
 
今日は最高気温が23度で
猛暑日だった昨日に比べて
涼しい日でした。
 
午後3時頃から、梅雨前線や寒冷前線の影響で
大気の状態が不安定になって

真上の空に、大きな【乳房雲】が
モコモコと浮かび上がっています。

今まで見た中では、一番ふっくらしている
かも知れません。
 
15:32
 
 
高知大学気象衛星赤外画像 15:00
 
 
気象庁天気図 15:00
 
 
 
 


2019年5月21日火曜日

寒冷前線通過後の空

 
 
 
今日、関東地方では、前線の影響で
大雨警報や洪水警報が発表され
強風も吹いて、荒れた天気となりました。
 
午後3時頃から、お天気が回復して
青空が見えて来ました。

真上の巻積雲の一部に【消滅飛行機雲】が
跡を残しています。
 
もうひとつは、巻積雲と同じ位の高度を飛んだ航空機が
その雲の間を通過して、そのまま飛行機雲を
形成しています。
 
16:52
 
 
富士山方向に【尾流雲】が通過中。

17:23
 
 
 
南西方向からの【巻雲】の【鈎状雲】

なんという美しさ! 
 
誰かに知らせてあげたくなります。

17:25
 
 
西に【左幻日】    17:25
 
 
富士山方向にポツポツと【高積雲】  
 
   18:15
 
 
 
そして、ラストは【高積雲】の層状雲
 
 18:41
 
 
 
高知大学気象衛星赤外画像 17:00
 
 
気象庁天気図 15:00
 
 
 


2019年5月17日金曜日

乳房雲

 
 
 
 

今日は爽やかな風が吹いて
気持の良い、初夏らしい一日でしたが
外は日差しが強く感じました。

空の観察にはサングラスが必要ですね!
 
午後3時過ぎには、大気の状態が不安定になって
短い時間でしたが【乳房雲】が発生していました。

15:25
 
 
高知大学気象衛星可視画像 15:00
 
 
気象庁天気図 15:00
 
 
  
 


2019年5月10日金曜日

飛行機雲と【環水平アーク】

 
 
 
今日は高気圧に覆われ晴れて
最高気温が29度もあり
今年一番の暑さとなりました。
 
朝は綺麗な青空で、発生した【飛行機雲】が膨張して
太い巻積雲になった後に、風に流され
 
雲の先端が曲がった【巻雲】の【鈎状雲】に
          
変化したモノもありました。

9:15
 
 
 
 
 お昼頃にモワモワした雲が広がって
その雲をベースに【ハロ】と【環水平アーク】が
出現しましたが、雲が厚いので、ぼやけています。

12:56
 
 
高知大学気象衛星可視画像 13:00
 
 
気象庁天気図 12:00
 
 
 
 

2019年5月9日木曜日

朝の【レンズ雲】と夕方の【層状雲】

 
 
 
朝早くから富士山の東側に
帯状の【レンズ雲】が発生しています。

9:36
 
 
高知大学気象衛星可視画像 9:00
 
厚みがあって、かなり長さのある
巨大な【レンズ雲】ですね!
 
 
気象庁天気図 9:00
 
 
上空では、どんな風が吹いているのでしょう。

気象庁ウィンドプロファイラ
観測地点(河口湖)
 
ウィンドプロファイラで観測した上空の風の様子を、
横軸に観測時刻、縦軸に海抜高度で表した図です。
矢印の長さは風速(長いほど風が強い)

矢印の方向は風向を示します。
また、上下方向の鉛直速度を色で表します。

上昇流は赤系色で、下降流または降水は青系色で表現されます。
表示している風向風速は、観測前10分間の平均値です。
 
 
 
 
 
夕方の甲府盆地上空です。

【層積雲】の【層状雲】が
空の広範囲を覆っています。

18:30
 
 
高知大学気象衛星可視画像 19:00
 
 
 
  


2019年5月6日月曜日

富士山方向の【房状雲】

 
 
 
 
 
夕方の富士山方向に、長い壁状(層状)に並んだ雲が
キチンと整列して、ゆっくりと移動しています。
 
最初に見た時には、波状雲? と思いましたが
「波状の雲」全体が丸みを帯びてボリュームがあり
【房状雲】でもあるのです。
 
【房状高積雲】が風の影響で
波状風に、なったのでは? と思うのです。
 
面白い形状ですね。

18:23
 
 
 
高知大学気象衛星可視画像 18:00
 
 
気象庁天気図 18:00
 
 
上空では、どんな風が吹いているのでしょうか。

気象庁ウィンドプロファイラ
観測地点(河口湖)
 
ウィンドプロファイラで観測した上空の風の様子を、
横軸に観測時刻、縦軸に海抜高度で表した図です。

矢印の長さは風速(長いほど風が強い)
矢印の方向は風向を示します。
また、上下方向の鉛直速度を色で表します。

上昇流は赤系色で、下降流または降水は青系色で表現されます。
表示している風向風速は、観測前10分間の平均値です。
 
 
 
  


2019年5月5日日曜日

巻雲に【環水平アーク】

 
 
 
甲府盆地は高気圧に覆われ
良く晴れて、過ごしやすい一日でした。
 
発生した【飛行機雲】が巻雲に変化しています。
 
 (北杜市) 11:10
 
 
 
羽根雲に【環水平アーク】 北杜市 11:43
 
 
 
【環水平アーク】  12:03
 
北杜市では【飛行機雲】由来の巻雲をベースに

綺麗な【環水平アーク】が見られました。
 
 
 
高知大学気象衛星可視画像 12:00
 
薄い筋状の雲は、飛行機雲の可能性が
あります。
 
 
 
気象庁天気図 12:00