2018年6月30日土曜日

【吊るし雲】と濃密な雲

 
 
 
 
そろそろ、夕焼けが射す時間。
富士山が【笠雲】を半分被って
現れました。
 
その東手に【吊るし雲】も出現しています。

18:34
 
 
 
上空の風の様子です。
 
気象庁ウィンドプロファイラ(時間-高度断面図)
  <観測地点河口湖>
 
 
 
 
 
富士山の西方向の延長線上に
濃密な雲がゆっくりと東に移動しています。

【巻雲】の様な筋が…
白く浮かび上がって見えているのですが
そそり立っている様にも見えます。

分類の判断に迷いますね、、、。

18:35
 
 
気象庁天気図 18:00
 
 
台風7号が沖縄に接近中です。
十分ご注意下さい。
 
 
 
 
 


2018年6月28日木曜日

【吊るし雲】と満月


 
 
 
朝から富士山の東側に【吊るし雲】が
  形を変えては発生し続けています。
 
お昼過ぎの【吊るし雲】がUFO型で
カッコイイ!!

13:04
 
 
 
高知大学気象衛星可視画像 13:00
 
 
上空の風の様子。
 
気象庁ウィンドプロファイラ(時間-高度断面図)
  <観測地点河口湖>
 
 
 
気象庁天気図 12:00
 
 
 
 
今夜は満月…
【月光環】がうっすらと
 
19:53
 
 
 
 

2018年6月24日日曜日

部分的な【ハロ】


 
 
 
午後から【飛行機雲由来の巻雲】や
巻雲の【房状雲】だったりで
【巻雲】が目立った空です。
 
薄い【巻雲】をベースに
【ハロ】の一部が見えます。
 
12:45
 
 
 
 
夕方の富士山方向に【層状】の雲が
夕焼けに染まっています。

【飛行機雲】と重なった可能性も
ありますね。
 
19:15
 
 
甲斐駒ケ岳方向の夕焼け

19:15
 
 
瑠璃色の空に【月】が……

空を愛する”空友”に届けたいなぁ~★
 
 
 
高知大学気象衛星赤外画像 19:00
 
 
気象庁天気図 18:00
 
 
 

2018年6月21日木曜日

月と夕焼け


  
今日は夏至ですね!

                                                     富士山方向の夕焼けを待って一枚。
                                                      期待していた通りの色が出ないですね。
 
19:05
 
 
 
高知大学気象衛星赤外画像 19:00
 
 
気象庁天気図 18:00
 
 
 
月は、まぁまぁかな?
 
19:05
 
 
 

2018年6月19日火曜日

飛行機雲と環水平アーク


 
 
 
飛行機雲が【帯状巻雲】に
変化した後に、風に押し戻され
旋回しています。
 
9:53
 
 
 
今年は、もう見れないのか…と
諦めかけていましたが
お昼過ぎに、やっと出会えた

【環水平アーク】

13:14
 
 
飛行機雲由来の【巻雲】が
しなやかな流線を描いています。

13:14
 
 
高知大学気象衛星可視画像 13:00
 
 
気象庁天気図 12:00
 
 
 
  
 

2018年6月16日土曜日

層積雲の塔状雲


 
 
 
 
気圧の谷や湿った空気の影響で
大気の状態が不安定になり
西から【層積雲】らしき雲塊が
帯状に並んでいます。
 
【層積雲の塔状雲】ですね。
 
その雲列の上に覆い被さって
襲い掛かる波のような雲は
迫力があって、怖さを感じます。
 
8:06
 
 
高知大学気象衛星可視画像 8:00
 
 
気象庁天気図 9:00
 
 
梅雨の時期は、気分も曇りがちです。
そんな日には、元気の出る“曲”を聴いて
過ごすのも楽しいですね。
 
 
 
  

2018年6月15日金曜日

乱層雲と降水雲


 
 
朝から厚い雲に覆われた甲府盆地は
昼前から、しとしと雨が降ったり
止んだりしています。
 
夕方には、暗い灰色の【乱層雲】が出現し
その雲底が下に押し迫って
威圧感があります。
 
16:32
 
 
南西部では【降水雲】が見えています。

画像の右手の白い筋の所では
雨になっていますね。
 
 
 
高知大学気象衛星赤外画像 16:00
 
 
気象庁天気図 15:00
 
台風6号が発生しています。
 
沖縄に接近中です。
十分に御注意下さい。
 
 
 

2018年6月13日水曜日

ベール雲と雄大積雲


   
富士山を挟んだ東西に
幾つもの【積雲】が並び
 
その積雲の頭上に
       湿った空気が上昇気流となって

 白い【ベール雲】が架かっています。
 
16:08
 
   
富士山の東側の【雄大積雲】は
      モクモクと成長しています。

           この位の大きさの【雄大積雲】が発生すると
    地上では、突風が吹くので 外で風に当たっていると
 涼しく感じます。 
                                       
16:10
 
 
 
高知大学気象衛星可視画像 16:00
 
 
気象庁天気図 15:00
 
 
  

2018年6月5日火曜日

高層雲の尾流雲


 
 
お昼過ぎの尾流雲 13:08

雲の中でも、好きなものと 
そうでないもの、とありますが
 瑠璃的に【高層雲】は
 どちらかと言えば、後者になります。
 
お天気が下り坂に向かうので
テンションが下がります。
 
それが【高層雲の尾流雲】となると
 気分が、一気にupします。

何故なら【尾流雲】は
注意深く空を見ていないと
気が付かない雲だからです。

 

 
鳥も一緒にスーイスイ!
 
 
富士山ライブカメラ
小山町須走カメラ…16:11
                                 
                         
 太陽もおぼろげに見えますね。

 
 
高知大学気象衛星可視画像 13:00
 
 
気象庁天気図 12:00