空を観察する人。
2015年9月28日月曜日
【スーパームーン】と【月光環】
昨夜は、中秋の名月(満月)でしたね。
そして今日は、月が地球に一番近付く日
【スーパームーン】です。
今夜の山梨の【月の出】は17:45です。
屋上に出てみたら、ちょうど良い位置で層状の雲から
ゆっくりとオレンジ色の顔を覗かせました。
18:17
月の位置も大分高くなったかな?、と出てみると
高積雲(ひつじ雲)を通して【月光環】が出ていました。
22:27
夜の【ひつじ雲】も、とても綺麗でした★
2015年9月19日土曜日
飛行機雲由来の【巻雲】と【環天頂アーク】
甲府盆地は、最高気温が30,2°と真夏日になりました。
午後は、飛行機雲が発生して、その後に飛行機雲の軸となる雲の塊から
美しい毛状の【巻雲】が出ていました。15:48
こうして見ると、【巻雲】の変種で片側にだけ出来た
【肋骨雲】と言えるかも知れませんね。15:48
巻雲から変換した【巻層雲】に【環天頂アーク】が出現しました。15:50
真上の飛行機雲由来の【巻雲】に【環天頂アーク】が…16:09
西方向の太陽がおぼろげに見えています。
薄い雲(高層雲)の下を通過した航空機から発生した
【飛行機雲】由来の毛状の美しい【巻雲】です。16:09
2015年9月15日火曜日
富士山上空の【層積雲】
朝方は、だいぶ涼しく爽やかになって、朝食の準備中に
外を見る余裕も出て来ました。
薄雲のなかに、うっすらと幻想的な美しい富士山が見えています。
その上空に、まだ雲底の暗い層状の【層積雲】が発生しています。
6:50
少し明るくなって雲底が【層積雲】らしく見えて来ました。7:11
高知大学気象衛星画像7:00
富士山と層積雲の間に薄い雲の隙間があるのが判りますね。
甲府盆地上空の【高積雲】15:40
2015年9月10日木曜日
高積雲と雨雲(積乱雲)
甲府盆地上空は、高積雲の不透明雲に覆われていましたが
その後に、東方面から流れるように
筋状の雲が発生しています。
高積雲の尾流雲 ?
10:15
真上の高積雲と飛行機雲 10:15
富士山ライブカメラ(河口湖逆さ富士)9:13
こちらの画像でも、東から筋状の雲が
高積雲と平行して発生しています。
高知大気象衛星可視画像 9:00
高知大学気象衛星赤外画像9:00
温帯低気圧と台風17号の中間に南北に長い
帯状の雨雲(積乱雲)が発生しているのが
確認できますね。
気象庁天気図 9:00
温帯低気圧に変わった台風18号と太平洋の東を
北上している台風17号の影響で、
茨城県と栃木県に気象特別警報発表中です。
域内の市町村等に警報・注意報が発表されている地域を
着色して表示してあります。
【特別警報(大雨)】茨城県では、10日夜遅くまで
土砂災害に警戒してください。
北部では10日夜遅くまで、南部では11日明け方まで
河川の増水に警戒してください。
【特別警報(大雨)】栃木県では、10日夜遅くまで
土砂災害に警戒してください。
南部では、10日夜遅くまで河川の増水に
警戒してください。
(気象庁防災情報)
大雨による災害に遭われた皆様に、お見舞いを申し上げます。
そして、一日も早い復興と平穏な生活に戻られますように
お祈り申し上げます。
2015年9月9日水曜日
富士山の【笠雲】
台風18号が甲府盆地を通過した後の富士山には、
笠雲が掛っていました。
16:05
また、甲府盆地の東方向に【レンズ雲】も顔を出しました。16:05
やがて、モコモコの【かいまき笠雲】に夕陽が射してオレンジ色に染まり
今日の最終イベントは終了となります。 17:58
ウィンドプロファイラで観測した上空の風のようすを、横軸に観測時刻、
縦軸に海抜高度で表した図です。
矢印の長さは風速(長いほど風が強い)、矢印の方向は風向を示します。
また、上下方向の鉛直速度を色で表します。上昇流は赤系色で、
下降流または降水は青系色で表現されます。
表示している風向風速は、観測前10分間の平均値です。
気象庁ウィンドプロファイラ(時間-高度断面図)
<観測地点河口湖>
この図から18:00頃(海抜高度2000~4000m)に、
南からの上昇流によって【かいまき笠雲】が
モコモコと塔状に膨らんでいた理由が窺えます。
2015年9月2日水曜日
【レンズ雲】と【彩雲】
甲府盆地から西の南アルプス方向の上空に
太陽を隠した【レンズ雲】の端が【彩雲】になっていました。16:05
絹の様に、繊細で滑らかな光沢を放っているところから
【巻積雲のレンズ雲】だと思います。
少し離れた場所には、中層雲の【高積雲】と上層の【巻積雲】が
同じ方向を向いて発生していました。16:06
夕方の富士山方向には、層状の【レンズ雲】が東の神奈川方向から
移動してきましたが、後に厚めの【高積雲】に隠れて見えなくなってしまった。
16:45
高知大学気象衛星可視画像17:00
富士山の東側に、薄い【レンズ雲】が発生していますね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)