2021年2月23日火曜日

「富士山の日」


2月23日 今日は「富士山の日」です。
16:38




16:38

冬型の気圧配置で良く晴れていますが
朝から強風注意報と乾燥注意報が出て
外は花粉が大量に飛散しています。

こんな日には「花粉光環」を撮りたいのですが
なかなか虹色がハッキリと綺麗に発色している
ものに出合えません。

 夕方の富士山方向に、分厚くて長い
【帯状の雲】が発生しています。

上空も強い風が吹いていて【レンズ雲】化しています。


青空に月  16:38


15:22

南アルプス方向の【巻積雲の波状雲】
大量に発生しています。



高知大学気象衛星可視画像 17:00
【帯状の雲】…これは分かりやすい。


上空の風の様子です。
気象庁ウィンドプロファイラ
観測地点(河口湖)





気象庁天気図 12:00


 

2021年2月11日木曜日

飛行機雲の変化



今日も高気圧に覆われて、昼頃は春の様に暖かく感じました。

夕方から【飛行機雲】が横に広がり
巻積雲から線を引いたように毛状に伸びています。

こんなのを目にすると、気になって
何も手に付かず困ります。



富士山ライブカメラ(河口湖母の白滝) 16:37
上空に横たわる変化した飛行絵雲に
左幻日が発生。



高知大学気象衛星赤外画像 17:00


気象庁天気図 15:00


追記…

この二日後に下記の地震がありました。

2021年2月13日 19時52分ごろ 
震源地  山梨県中・西部  

最大震度  3
マグニチュード  3.6   
深さ  10km 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2021年2月13日 23時08分ごろ
震源地 福島県沖 

最大震度 6強 
マグニチュード 7.1 
深さ 60km



2021年2月10日水曜日

巻層雲の毛状雲



11:12

高気圧に覆われて晴れていますが、湿った空気の影響を受け
朝から飛行機雲が発生しています。
飛行機雲らしい飛行機雲を見るのは久し振りの気がして
なんか嬉しい! 

その飛行機雲と同じ位の高度に、薄く霞んだ【巻層雲】が
浮上して来ました。
毛状になっていたり、二重雲になっているのもあります。



富士山ライブカメラ(精進湖子抱富士) 11:00


富士山ライブカメラ(河口湖逆さ富士)  11:00


高知大学気象衛星可視画像  11:00
(薄くて分かり難いので、明るさを編集)

微かに見えていますね。


 気象庁天気図 12:00

 


2021年1月27日水曜日

高層雲の尾流雲




12:56

お昼頃から少し青空が見え始め、気温も上昇し
最高気温が16℃となりました。

前線を伴った低気圧が東へ進んでいます。

富士山方向に高層雲が広がって
雲の端は尾流雲になっています。
一見、巻雲にも見えますね。



高知大学気象衛星可視画像 13:00


気象庁天気図 12:00

 

2021年1月1日金曜日

初日の出

 



新しい年が平和と健康と幸福で満たされますように。

I wish you a year filled with peace, good health, and happiness.


2020年12月20日日曜日

帯状の雲




8:17

西高東低の冬型の気圧配置で甲府盆地は良く晴れています。
富士山より南方向に長い帯状の雲が見え
【盆地霧】も発生しています。



高知大学気象衛星可視画像 9:00


高知大学気象衛星赤外画像 8:00

衛星画像で確認すると、四国から房総半島付近まで
太平洋側に長い【帯状の雲】が発生しています。

富士山の南方向、伊豆半島の上空辺りの
【帯状の雲】の端が見えていたのですね。



上空の風の様子です。
気象庁ウィンドプロファイラ
観測地点(河口湖)



気象庁天気図 6:00


2020年12月14日月曜日

帯状レンズ雲




甲府盆地上空に横たわる【帯状レンズ雲】10:51

寒気が流れ込んだ影響で甲府盆地の山地で雪が舞い
甲府は平年より四日遅く初雪が観測されました。

また、上空の風が強い為に帯状の【レンズ雲】や
【吊るし雲】があちこちに発生し賑わっていました。


富士山ライブカメラ(精進湖子抱き富士) 11:00

高知大学気象衛星可視画像 11:00



上空の風の様子です。
気象庁ウィンドプロファイラ
観測地点(河口湖)

西南西寄りの強い風が観測されています。



気象庁天気図 9:00